バナー

59.中学2年の娘が親に反発。どう接すれば…

Q.中学2年の娘が、親に反発するようになりました。携帯電話もレンタルで購入し、いつもメールをしています。夜は門限を守りません。小遣い以上の買い物をしているように見受けられます。部屋は散らかし放題で、注意すると「うるさいなー」と聞こうともしません。きつく注意しても反発するだけです。どう接すればいいのでしょうか。

i-01-59.jpg

A.中学生になると精神的離乳期を迎えます。子ども扱いされることを嫌い、自分自身の考えに従って、ものを見、考えるようになります。したがって親に言われて、やらされることに強く反発を感じるのです。

自分の力で生きていきたいという心は、大人への第一歩ですので、その子どもの心を尊重し、お母さんが冷静になって、娘さんの変化を大らかに受け止めることです。

その上で、親自身が、子どもの姿を通して、自分の価値観と態度を根本的に見つめ直してみてください。

具体的には、携帯電話を持つこと、門限を守ること、小遣い、部屋の片付けなど一つひとつに対して、一方的に親の価値観を押し付けていないか、振り返ることです。そして、一人の人間として向き合うのです。

「どうしたの? あなたらしくないわね。何か悩んでいることでもあるの?」と、まず子どもの思いをよく聴いて話し合い、その思いに共感することが大切です。

もちろん、子どもの言うなりになれというのではありません。気持ちをしっかりと受け入れた上で、親自身の気持ちや考えを伝え、お互いが理解し合うことです。理解が深まれば、互いに相手の立場にたった思いやりの心でふれあえます。そのためには、子どもが自由に話せる雰囲気づくりも大切です。

親に一人の人間として認められ、信頼されていることが子どもに伝わると、子どもは自分自身を大切に出来る人間へと成長します。

i-01-59.jpg
トップに
戻る